フィリピン留学の日常

~フィリピンに親子で住んでみた~

まるで異世界!パブリックマーケットの魅力~ショウガにまつわる仕来りとは?~

こんにちは。Lumpia(るんぴあ)です。

 

前回は食材を買うときに、『どこで買えるか』『どうやって買うか』『値段はどれくらいか』…などを紹介しましたね。
www.lululumpia.com

 

 今回はパブリックマーケットの様子を紹介していこうと思います!

 

★Let's go~!パブリックマーケット‼★

 

パブリックマーケットとは

パブリックマーケットとは、昔からある地域の市場のこと。

各地域にそれぞれ市場があり、多くの人が食材を求め訪れます。

 

f:id:familyryugaku:20190923140408j:plain

↑イロイロ市内のパブリックマーケット。各地に散らばってたくさんあります。

 

多くの市場では毎週決まった曜日売り手が集まってきてお店を開きます。

 

なのでその曜日は市場が大盛況。

(もちろん決まった曜日以外も市場は営業していますが、売り手の数が少ないです)

 

通常、朝が一番混む時間帯(7時前後)で、みんな獲れたての新鮮食材を求めてマーケットにやってきます。

 

Lumpia(るんぴあ)御用達マーケットは…

Lumpia(るんぴあ)がよく行くマーケットはSUPER(スーパー)という名のダウンタウン(中心街)にあるマーケット。 

 

ここは、現地の人々が口をそろえて『一番安い‼』と言う、イロイロ市では有名なマーケットなんです。

 

確かに、安い!そして、扱っている食材の種類がとっても豊富です。

 

SUPERには毎日多くの売り手が常駐しているため、決まった曜日だけでなく、毎日繁盛しています。

 

近所のマーケット(Jaro market:ハロマーケット)にもよく行きますが、ここは毎週木曜日が一番繁盛する日となっています。

 

パブリックマーケットの様子

ここで…

 

あなたもパブリックマーケットの雰囲気を少し味わってみませんか…?!

 

ここからは、写真を交えてあれこれ紹介していこうと思います!

 

スーパーマーケットとは違った雰囲気はまるで異世界!

 売り場のセクションごとにご紹介します!

 

フルーツ

フルーツは季節によって種類が入れ替わります。

 

季節に関係なく常にあるフルーツといえば、バナナ・リンゴ・オレンジ・カラマンシー(フィリピンの柑橘類)。※リンゴとオレンジは輸入品です。

 

ちょうど今(9月)は、ランブータン(赤いもじゃもじゃしたフルーツ)や、パイナップルドリアンなどがシーズンです。

 

マンゴーは最盛期を過ぎてしまったので、売ってはいますが値段が高いです(シーズン時の倍くらい)。


見たことのない南国フルーツがたくさんあり、とっても面白いですよね。Lumpia(るんぴあ)もまだ試したことのないフルーツがたくさんあるので、色々挑戦していこうと思っています。

 

お肉 



f:id:familyryugaku:20190925124948j:image

 写真は、豚肉と牛肉のお店。

マーケットには2種類のお肉屋さんがあるのが普通です。

 

ひとつめは、鶏肉だけの鶏肉専門店。ふたつめは、(豚と牛は一緒に売っている)豚肉・牛肉専門店です。

 

各マーケットにお肉屋さん1つずつ...ではなく、似た志向のお店がたくさんひしめき合っています。お店によって値段が違ったりもします(お肉だけでなく、すべての食材においてそうです)。

 

そのため、安いお店を見つけるためには、

とにかく『値段を聞く!&他の店と比較する』方法しかないんです。

 

 

中には生きた鶏(ネイティブチキン:フィリピンの鶏)を売っているお店もあって、

 

お客さんがその中から買いたい鶏を選ぶ→その場でさばく(もしくは生きたまま購入し、家でさばく)んです。…

 

どうやっておいしそうな鶏を選ぶかは不明です…

 

お魚

 

魚の種類も豊富で、日本人に馴染み深い魚も売っています。

 

海老、カニ(ワタリガニ)、ホタテ(小さめ)、カキ、イカ、アジ、カツオ、マグロなど...。

 

もちろん、南国特有の魚や、フィリピンの魚(国の魚:ミルクフィッシュという)も売っています。

 

知らない魚をどうやって料理すればいいのか分からない事も多いですが…

 

聞くと、とりあえずニンニクとか醤油、酢などでマリネして油で揚げるか、ココナッツミルクで煮る!みたいな事を言われる事が多いです。

 

魚の干物も売っています。

とにかくしょっぱいです!

 

フィリピンでは魚の干物にご飯、目玉焼きのセットが一般的な朝食なんだって…

 

お野菜

日本でもお馴染みの野菜が売っています。特に夏野菜です(フィリピン暑いからね…)。

 

長いインゲン(ささげ)やゴーヤ、へちま、かぼちゃ、おくら、なす、とうもろこし、コマツナ、空心菜、ミニトマト、玉ねぎ、にんにく、里芋、さつまいも、しょうがなど…

 

日本人にもわかる野菜がいっぱいありますよね!

 

 野菜の中でも特に、ニンニク、玉ねぎ(小さい赤玉ねぎ)、トマトはフィリピン料理に欠かせない食材です。

 


f:id:familyryugaku:20190925124646j:image

もちろん、フィリピン特有の食材も多くあります。

 

日本では馴染みのないグリーンパパイヤや、ココナッツ、料理用バナナ、みたことのない豆類、よくわからない葉物野菜など…色々と見かけます。 

 

でも、初めて見る食材があるとちょっとワクワクしませんか!?

 

…どうやって正確に料理するかは分からないけど、Lumpia(るんぴあ)はいつも興味津々で買ってしまいます!

 

 

あっ!そうそう...。

ここでは、変な(?)風習があってショウガを買うとき

 

手渡ししてはいけないんです!

 

なので、ショウガを買いたかったら、どこかに置いてから、「これください」ってお店の人に言わないといけない…

 

 

理由は、フィリピンの迷信で、

 

 

 

手渡しすると、お腹を壊すから…‼

 

…だそうです。

 

最初、それを知ったとき「そんな馬鹿な~!!」って思ってしまったんですが・・・フィリピンの人々は皆、そう信じています。

 

ちゃんとルールには従いましょう。

 

迷信忘れて手渡ししようとすると、結構リアルに嫌がられます…

 

卵はこんな感じで売っています。卵の種類や大きさで値段が違います。

 

ここで買えるのは、鶏卵、ダックの玉子、ウズラの卵など。

f:id:familyryugaku:20190923143251j:plain

 

 お米

f:id:familyryugaku:20190923202257j:plain

お米はこのようにオープンな状態で売っています。

 

お客さんが多いお店を選ぶ事で、鮮度のいい(大袋からおろしたての)お米をゲットできますよ。

 

値段はピンキリですが、私はいつも真ん中くらいの価格の物を選んでいます。安いものは壊れたお米が多いため、味はあまりよくないです。

 

いかがでしたか?

 

実際にはここで紹介しきれないくらい、色々な売り場があります。

( フィリピンの伝統的なお菓子のお店とか、洋服屋さんとか…)

 

現地の人でも、臭いがダメ(魚や肉売り場独特の臭い)とか、清潔感がないのがちょっと…とかで、利用したがらない人もいます(特に若い世代)。

 

しかし主婦歴十何年のLumpia(るんぴあ)に言わせれば…

 

鮮度はいいし、値段は安いし、最高じゃん!

です。

 

食べる前にちゃんと洗うし、火もしっかり通すから問題な~し。

 

もちろん、パブリックマーケットの見た目が苦手な人も多いのも分かりますよ…。

 

でも、旅行の際に訪れるのはきっといい経験になるんじゃないかな?と思います。現地の人の生活にふれることができるスポットとして、おススメします~!

 

また是非遊びにきてください!

ぽちっと★↓ していただけたら嬉しいです!